top of page


マダコ的生存技能実習生
コノワタ紫づ子氏、実は、「マダコ的生存技能実習生」なのです。 【マダコ的生存技能実習制度とは】 マダコ的生存技能実習制度は、マダコ的生存技能習得者が先進的マダコ技能習得者としての役割を果たしつつ国際社会との調和ある発展を図っていくため、マダコ的生存技能、マダコ的生存技術又は...
Miyu Kuroki
2021年11月9日読了時間: 4分
閲覧数:25回
0件のコメント

昨年末、年明けあたりのハナシ
ふと思い出したので。 昨年神戸山籠り生活から帰ってきて秋田はこれから雪降り積もって、真冬に入ろうとしているころ。 家がなかったので人の家に泊めてもらったりしつつ、無職で家もない奴が人の家に転がり込んでばかりいることにもためらいというか恥ずかしさというかそんな気持ちがありつつ...
中村邦生
2021年11月9日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント

どうぞ、どうぞ
こんにちは、高梨です。 議事録ちょこちょこアップロードしていますが、 私たちLOCOは秋田県外に住むメンバーもいますし、 お仕事やバイトの関係で遅い時間になりがちなので ZOOMで会議をやっています。 いつも中村くんがZOOMの部屋を開いてくれて(ありがとうすぎる😉)...
marika kaneta
2021年11月9日読了時間: 3分
閲覧数:23回
0件のコメント
11・8 議事録
○在学生分の助成金もらえそう! ○ステートメントについて。 スラバヤについて触れる? 今回アーカイブの方が大切なんじゃないかなあ。 サブミッションのことも。 毎日展覧会の変化について記録していきたいよね。反省会とか振り返りを毎日するとか。...
Miyu Kuroki
2021年11月8日読了時間: 3分
閲覧数:14回
3件のコメント

スピーカーを解体しながら、
なぜスピーカーを作るのか、なぜ既存のスピーカーを解体して音が出る部分とそこから入力機器に繋ぐソケットとコードを取り出したものと0円で集めてきた不用品を構成して新たにスピーカーを作るのか、考えたい。というか、何か納得する理由を出さないとモヤモヤする。...
フウヤ シバタ
2021年11月5日読了時間: 4分
閲覧数:28回
2件のコメント


今考えていること
○「我らがミューズ」コノワタ紫づ子の情報の密度を上げて行く 【コノワタ紫づ子】基本プロフィール 経歴 岐阜の喫茶店の一人娘。高校卒業後実家の喫茶店で働いていたが、ある時夢枕にマダガスカルの亡霊が立ち家出。マダガスカル行きの旅費を貯めるため、名古屋・栄のキャバレーで実家の喫茶...
Miyu Kuroki
2021年11月3日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


コノワタ紫づ子
この場をお借りしまして、日頃親しくお付き合いいただいております私の大先輩、「我らがミューズ」コノワタ紫づ子さんのお話をしたく思います。 コノワタ紫づ子先輩は私の大師匠と申しましょうか、太陽のような優しさと、時に秋の霜のような厳しさで私を導いてくださった大恩人であります。肉厚...
Miyu Kuroki
2021年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント
11/1 会議 議事録
そろそろみんなの作品の話にも入ろうか。もう展覧会が迫ってきた!! 折出 「みんな音のアプローチの人が多いから、対抗意識でバランスを取っていきたいなと。」 くにお 「みんなの記事見てると、影響しあっている」 黒木 「10月の初めに広島へ行ってきて、技能実習生の調査とか撮影をし...
Miyu Kuroki
2021年11月1日読了時間: 7分
閲覧数:18回
0件のコメント

ネイルサロンのソファー
一昨日、またジモティーを使って0円で一人用ソファーを手に入れた。 いざ現場に行ってみると、六本木のネイルサロンの引っ越しの際に出る不用品のソファーだそう。実際にお客さんが座る用のソファーで、座り心地もかなりいい。 音・音楽をじっくりと聴く状況として、ソファーはかなり適してい...
フウヤ シバタ
2021年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:21回
1件のコメント

動機は無く土をいじる
秋野菜の時期も終わり、今年最後の収穫。菊芋が沢山とれた。取れすぎたといった具合。 イモを掘ると幼稚園のころのジャガイモ堀りを思い出す。地中で腐ったイモが超臭いこと。 畑を耕しなおし、来年の準備。 小石を取り除き、ウッドデッキの近くにバラまく。雑草の処理がめんどくさいので、で...
折出裕也
2021年11月1日読了時間: 2分
閲覧数:32回
3件のコメント


ノイズについてTo:フリマアプリ0円物品スピーカー
こんにちは、高梨です。 10月26日にしばふくんがあげた記事「フリマアプリ0円物品スピーカー」でこんな一文が。 [今回もディレイというワードを聞いてからは、音を発するものを作るのかなと。例えば、それを一旦分解したものと廃品でスピーカーを構成して歪んだ音が出れば良いなとか考え...
marika kaneta
2021年10月30日読了時間: 3分
閲覧数:33回
1件のコメント


グイッと呑めてしみじみ来るもの
迷っている。悩んでいる。 素材はそろったのだけど、どう料理しようかな…。 とりあえず体を動かせ!全身で考えろ!というお告げが直感に降りてきたので、11月の中間公表に向けて空間を作りながら要素を考え中…というところ。 技能実習生のNさんに密着して取材をする中で、「日本」が押し...
Miyu Kuroki
2021年10月30日読了時間: 4分
閲覧数:26回
0件のコメント
白鳥の越境について
夜の橋の上で、波立つ川面に目を滑らせていると、岸と木々のシルエットの際で薄ぼんやりと白いSが浮かんでいた。 まさかと自転車を漕ぐ足が止まる。 思い出したのは川辺が祝福されたように華やぐ季節に、一羽取り残されて泳ぐ白鳥だった。花が散り、茹だる夏を今越えたのだろうか。...
minamakasukana2
2021年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


一万円どうしよう〜!!
一万円をこしらえなければならない。(バイト二日分の給料!!) いろいろやってみた。明治大正に流行った「街頭演歌」でも歌ってみようかしら、なんて思ってカラオケでこっそり練習してみたり。だけれど思い出した。わたし音痴だった。 私が一万円を稼ぐ方法ってなんだろう……...
Miyu Kuroki
2021年10月28日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント

フリマアプリ0円物品スピーカー
最近、ジモティーというフリマアプリで0円で出品しているものをよくもらいにいく。 ジモティーは同系統アプリのメルカリよりも好感が持てる。というのも、出品者は高く売ってやろうという商売っ気がジモティーには薄い。これいらないから誰か貰ってください、お金はこのぐらいだけくれたら良い...
フウヤ シバタ
2021年10月26日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
bottom of page